EVENT イベント


2021.04.28 勉強会

第28回ライトニングトーク~献血のすゝめ・テレワーク中の怠惰飯・GASでWebアプリ~

現在ノースディテールでは月に2回のペースで社内ライトニングトークを開催しています。
1人持ち時間5分でテーマは自由です。
ぜひ 過去のライトニングトークのブログ もご覧ください!

本日の3つのコンテンツ

  1. 献血のすゝめ
  2. テレワーク中の怠惰飯
  3. GASでWebアプリ

献血のすゝめ

中澤さんによる「献血のすゝめ 」というテーマの発表です。

皆さんは献血をしたことがありますか?
ちなみに私は1度もしたことがありません。
中澤さんは過去に何度も献血をしたことがあるそうで、献血について詳しく教えてくださいました!

献血は「痛い」「時間がかかる」というデメリットもありますが、「社会貢献ができる」「血液検査ができる」というメリットもあります。
そしてなんといってもお菓子やジュースがもらえるのもメリットの1つですよね~!
私の知人は献血でカップラーメンをもらったと言っていました!

札幌市だと以下で献血ができるそうです。

  • 大通り出張所(大通りビッセの向い)
  • 新さっぽろ出張所(Duo地下1階)
  • 北海道赤十字血液センター(西区二十四軒)

当日の体調等や直近の治療、過去の病歴によっては献血できない場合があるのでご注意ください!
いつも道端で「血液が足りていません!献血にご協力くださ~い」と呼びかけている方を見かけますが、注射が嫌で見て見ぬふりをしていました。
中澤さんの発表で献血に行ってみようという気持ちになったので、次の休みに行ってみようと思います^^

テレワーク中の怠惰飯

続いてはMさんの「テレワーク中の怠惰飯」についてです。
Mさんが毎日テレワークで出勤していた時に編み出した怠惰飯レシピを教えてくださいました!

野菜スープ

材料

お好みの野菜
Mさんは主に以下の食材を使っていたそうです。

  • キャベツ
  • たまねぎ
  • キノコ類
  • もやし
  • 鶏むね肉
  • ウィンナー

味付け

Mさんは主に以下の調味料を使用していたそうです。

  • コンソメ
  • コンソメ+醤油
  • コンソメ+ケチャップ
  • 鶏ガラ
  • 鶏ガラ+醤油
  • ごま油+味塩コショウ+醤油

作り方

  1. 材料をざく切り
    人参や肉など、火を通したいものは薄めに切る
  2. 切ったら鍋に投入して着火
  3. 沸騰したら火を止めて味付け
  4. 放置
    残りは余熱でOK

豆腐サラダ

材料

  • 豆腐
  • カット野菜
  • サラダチキン
  • 味付けできるもの(麺つゆ、ポン酢、ドレッシング)

作り方

  1. カット野菜をお皿にばら撒く
  2. 豆腐を乗せる
  3. 味付けをかける

どちらもとっても簡単でヘルシーです!
特に豆腐のサラダは簡単すぎて会場からも笑いが起きていました!!笑
Mさんはテレワーク中にダイエットに成功したらしいので、私もマネしてみようと思います^^

GASでWebアプリ

最後は中岩さんの「 GASでWebアプリ 」です。

GASとはGoogleAppsSprictのことで、 Googleが開発・提供しているプログラミング言語です。
JavaSprictをベースに作成されています。
GASを使用するとGmailやGoogleドライブなどのGoogleが提供しているサービスと連携することが可能です。

GASを使うことのメリットは以下です。

  • Webサーバーがいらない
  • デプロイしたらすぐ使える
  • Google上のドキュメントと連携しやすい
  • Googleサイトのガジェットとして使える

一方でデメリットもあるそうです。

  • 複雑なシステムを構築するのが難しい

今回中岩さんはスプレッドシートを読み込んで表示するようなアプリを構築したそうです。
GASに興味がある方はぜひお話聞いてみてください!

あとがき 

今日はギャラリーが満員御礼でとても嬉しかったです^^

オンライン配信もとてもにぎわっておりました!

次回は5月13日(木)の14時30分から実施します~!
ぜひご参加お願いします!


一覧に戻る


LATEST ARTICLE 最新の記事

CATEGORY カテゴリー