 
  昨年追加したブログコンテンツですが、弊社サイトの『ページビュー・閲覧開始画面』の大半を担っております。
ブログ記事をきっかけにして【North Detail】を、認識していただいた方も多いのではないでしょうか。
そしてセッション数・ユーザ数に関しては、常に上昇傾向にありサイトパワー自体も上がってきたことと比例して、検索表示順位も上がってきております。
そんな2021年の【North Detail Webサイト】を、少し早いですが振り返ってみたいと思います。
(2021/01/01~2021/12/24)
WRITER:haya/ページビュー:8,756/閲覧開始数:8,257
ExcelでVLOOKUP関数を使った際に想定通りの結果にならなかった場合の解決方法を紹介。
WRITER:haya/ページビュー:7,452/閲覧開始数:7,077
Excelでフィルターをかけて表示している場合のコピー作業で想定通りの内容とならなかった場合の解決方法を紹介。
WRITER:あひる/ページビュー:6,546/閲覧開始数:5,756
色を判別しづらい人や高齢者には見え方に違いがあるため、見やすいように理解や配慮をする「色のユニバーサルデザイン(カラーユニバーサルデザイン)」ついてまとめました。
WRITER:daichi.sugiyama/ページビュー:6,538/閲覧開始数:6,100
Amazon S3 にて静的ホスティング運用するまでの手順をまとめた記事。
WRITER:iihara-tkts/ページビュー:5,467/閲覧開始数:4,753
Google APIとExcelの関数を使用してジオコーディングを行う方法を解説した記事。
WRITER:nanba/ページビュー:4,898/閲覧開始数:3,402
javascript を使用せずに SVG+css にて、チョットだけイイ感じにアニメーションする円グラフを表示する方法を解説した記事。
WRITER:あひる/ページビュー:4,004/閲覧開始数:3,027
色を判別しづらい人や高齢者には見え方に違いがあるため、見やすいように理解や配慮をする「色のユニバーサルデザイン(カラーユニバーサルデザイン)」ついてまとめました。
WRITER:K/ページビュー:3,535/閲覧開始数:3,341
画像の切り抜き処理に便利な、Photoshopのマッティングという機能の使い方について簡単に説明しています。
WRITER:tacck/ページビュー:3,256/閲覧開始数:2,810
AWS Amplify の API (GraphQL) を使った開発のチュートリアル記事。
シリーズを通して、基本的な開発手順を知ることができます。
WRITER:nanba/ページビュー:2,067/閲覧開始数:1,748
SEO的観点から Webフォントをどのように使用するのがベストなのか検証した内容をまとめた記事。
(2021/01/01~2021/12/31)
| 月別セッション数 | ユーザ数 | |
|---|---|---|
| 1月 | 3,805 | 3,206 | 
| 2月 | 4,262 | 3,647 | 
| 3月 | 6,208 | 5,238 | 
| 4月 | 6,863 | 5,601 | 
| 5月 | 6,352 | 5,207 | 
| 6月 | 7,212 | 6,068 | 
| 7月 | 8,334 | 7,168 | 
| 8月 | 8,119 | 7,033 | 
| 9月 | 9,125 | 7,848 | 
| 10月 | 9,754 | 8,538 | 
| 11月 | 10,264 | 9,028 | 
| 12月 | 9,234 | 8,073 | 
完全に右肩上がりに推移しているのが分かります。
月別セッション数・ユーザ数ともに3倍近い伸びを見せています。
検索エンジンからの流入が増えているので、純粋にセッション数が増えた分だけ、ユーザ数も同じような値で増え続けている感じだと思います。
(2021/12/24 時点)
| 検索キーワード | 総検索数 | 検索順位 | 
|---|---|---|
| svg スマートオブジェクト | 1,510,000件 | 1番目 | 
| amplify graphql | 227,000件 | 1番目 | 
| seo webフォント | 273,000,000件 | 2番目 | 
| css タイポグラフィ | 31,300,000件 | 2番目 | 
| マッティング | 388,000件 | 2番目 | 
| s3 静的ホスティング | 43,800件 | 2番目 | 
| css カスタムデータ | 13,800,000件 | 3番目 | 
| css 円グラフ | 1,840,000件 | 4番目 | 
| 高齢者 見やすい色 | 1,480,000件 | 4番目 | 
| AMP ⚡ | 18,800,000件 | 5番目 | 
| エクセル コピーおかしい | 672,000件 | 5番目 | 
| エクセル 緯度経度 | 350,000件 | 6番目 | 
| css 3D | 389,000,000件 | 9番目 | 
なかなかの ストロングワード でも上位表示されていることが分かります!
これは該当記事内容が充実していることは当たり前ですが、総合的に考えてサイトパワーが上がってきたのと、Googleさんと仲良くできている証拠ではないかと推測できます。
(2021/01/01~2021/12/24)
| 検索キーワード | クリック数 | 表示回数 | 
|---|---|---|
| 高齢者 見やすい色 | 1,231 | 6,878 | 
| s3 静的ホスティング | 1,025 | 5,297 | 
| amplify graphql | 672 | 2,153 | 
| 住所 緯度経度 変換 エクセル | 486 | 1,654 | 
| エクセル フィルター 貼り付け | 428 | 776 | 
| excel フィルター コピー | 322 | 7,802 | 
| エクセル コピーおかしい | 314 | 2,522 | 
| css 円グラフ | 309 | 1,702 | 
| css 円グラフ アニメーション | 234 | 416 | 
| 高齢者 色覚 | 227 | 1,245 | 
当たり前ですが、アクセス数の多い記事に紐づく検索キーワードがほとんどです。
※会社名的な検索キーワードは除外してあります