開発Division 第4Group モビリティ第2Team 所属
コミュニケーションは一方通行ではないので、相手の言葉と言葉にできない裏側にあるものを感じ取りたいです。
北の最果ての地「稚内(わっかない)」出身。
高校は野球部、大学は軽音部の部長としてドラムを担当し、現在も月1回程度はドラムを叩いています。仕事のパフォーマンスを大事にしているので、睡眠時間の確保やデスク環境も快適に整えています。
以前はHTML・CSSやTypeScript+Nuxt.jsを使って携帯キャリアのサイト・ページの運用保守や、ReactとPythonを使ってクラウドのプラットフォーム上でのアプリケーション開発にも携わっていました。現在は、グループ会社のKuruma Baseというカーシェアリングプラットフォームの改修や、新規機能実装などを行っています。
使用可能言語:
Java、JavaScript/TypeScript、Python、SQL、HTML/CSS
前職はSESのエンジニアとしてWEBアプリケーション開発やiOSアプリを作っていましたが、もっと上流工程から関わりたいと考えていたところ、North Detailと出会いました。設立2年目でこれからNorth Detailとしてのカラーを作っていくタイミングで、変化を起こすことに関わっていけそうなことが入社のきっかけでした。
その後一度退社し、オーストラリアへ5か月間のワーキング・ホリデーへ。帰国後、色んなことを教えてもらったメンバーに恩返しをしたい気持ちと、自分自身が仕事に対してとことん突き詰めたか?クライアントの満足を追い求めたか?と考えたときに、まだ何もできていないなと思い、改めてNorth Detailでリスタートしました。
今後の目標は、よりクライアントのニーズや想いに向き合い「価値あるもの」を作り出したいです。そのためには同じ方向に向かって進むメンバーと技術力の向上、よりアジャイルな開発ができる体制を作っていくことが必要だと思います。クライアントのニーズに対してどういった技術で叶えられるのか?より高い技術力をどう培っていくか?クライアントのニーズや想いをより汲み取るためにどう視野を広げてくか? 試行錯誤しながら、勉強会の企画・実施やライトニングトークなどの活動を行っています。
社内外の方と長期的な人間関係を大切にし、受託開発というビジネスを両社がWin-Winであるように努めることで、働く人が共に幸せであれると思います。
双方向のコミュニケーションです。
自分自身は、比較的感想や意見を言葉で表現できる方ですが、表現の得意・不得意は人によって違うので、相手の言葉と言葉にできない裏側にあるものを感じ取れるように、話をよく聞く・自分の思いをしっかり伝える・相手への尊重の気持ちを忘れないようにしています。でもそれは片方だけが意識すればいい事ではなく、双方の努力が必要だと思います。
業務プロジェクトの場合でも重要で、「チームの意思決定が自分の意志と違っていても、チームとしてそこに従って仕事を進めていく。」という事を実現していくためには、その過程で十分に双方向のコミュニケーションをとる必要があります。
経営側の思想や考えについて、社員一人ひとりにより伝わっていくといいなと思います。情報の透明性もですが、会社が一丸となって同じ方向を向いていき、価値あるものを作り出していける会社にしたいです。
North Detailのいいところは、リモートワークやフレックスを活用できることです。リモートワークは、余剰時間が増える、自宅のこだわりのデスク環境で作業効率アップ、そして体の負担も軽減される良さがあります。フレックスも活用することで、出勤の混雑も避けたり、ジムに早めに行けます。また、大きすぎる組織ではないので、人との距離感もちょうど良く、役員の方たちとも関われる良さがあります。